◆銀魂もじもじしている神楽、テンパってる正攻法さっちゃんが可愛いかった。ツッキーは良い感じに芸風が固まってきたかな?
あ、あとバレンタインにチョコ貰ったヤツは全員死刑でファイナルアンサー!
◆ワンピースうわあああああ、まさかまさかのエース死亡!?
これで、白ひげ→エース→ルフィと命の連鎖が出来上がってしまうのか……となると、ルフィの命はより重みを増しますね。
赤犬は悪役らしい悪役。
海軍の意見としては至極真っ当なのですけど、海賊サイドの物語であるこの作品ではどう見ても悪役なんですよね。
◆めだかボックスおおう予想が外れた!
殺したいほど大好き、でも大好きだから殺したくない。
殺人鬼故のダブルバインド、そこからくる孤独に悩んでいたわけね。
袖ちゃんは"普通”それとも"異常"?
おそらくは後者かな、だから善吉の側に居る……なんかこう考えると、すごいラスボス臭がする。
ところで、今回も喜界島がすごい可愛いんだけど。
てっきりめだかちゃんオンリーラヴなのかと思ったらそうでもない?
善吉方向にも恋愛ベクトルがあるように感じられた。
◆ぬら孫牛車が消えて落下するゆらに「チッ」とか悪態をつきながら助け(何気にお姫様だっこ)、ゆらが自分ではなくリクオの名前を呼んだ瞬間に、怒ってゆらを放り投げるなんて……竜二お兄ちゃんは本当にゆらが大好きなんですねぇ。(
羽衣狐様は相も変わらずふつくしい…今回は笑顔も見れて満足至極ですわ。
あと、土蜘蛛の登場はいきなり過ぎて、キング・クリムゾンでも喰らったのかと一瞬戸惑った。
◆ブリーチこれ、絶対全員”鏡花水月”にかかってましたフラグだよね!?
◆HACO読み切り。
悪くない、というか割と好みな作品でした。
連載にはあまり向いてなさそうだけど…。
◆いぬまるだしっついったーはあまりギャルとかがやってる印象はないんだけど…むしろPGやオタ寄りの人が使うツール、みたいな?
◆トリコマッチの怒りが爆発する時の描写がちょっと…あそこさえ良ければバトル漫画として、良い出来の話でしたのに。
◆ハンター×ハンターゴンがどんどん強キャラに見えてくる…ピトーが戦慄するのも致し方ないかと。
しかしプフは本当ウザいキャラだなぁ、そこが良い所でもあるのだけれど。
◆賢い犬リリエンタールおお、こういう話は好きだ。夢があって良い。
◆保健室の死神チョコレートが石炭とは新しい。
◆べるぜバブこれで魔界編終わりかよ!
本当行き当たりばったりだなぁ、これがこの作品の持ち味と言うのは流石に横暴か?
今回の話に限って言えば、ラミアのツンデレっぷりと、古市のアホな妄想だけで満足しちゃえるんだけどね。くぱぁ。
◆バクマン服部の意向を汲んで、あえて福田組を焚き付けるエイジ。成長しとる…。
◆PSYREN雨宮さんの処理出来なかった感情の中に自分への好意がある。
アゲハにしてみれば複雑な気分でしょうね。
◆ジャガーおお、この手の話は久々…ってわけでもないか、でも面白い。