fc2ブログ

器用貧乏人間

とある漫画好きの感想blog。看板に偽りあり。

宣伝は基本。 

ハヤテのごとく!の夜会HP
サークル白皇学院現視研様のコミケ92発行予定の同人誌「ハヤテのごとく!の夜会」のコンテンツが公開になったので宣伝というか期待みたいなものをつらつらと。

>>ハヤテのごとく!カレンダー 完全版
>>物語の完結までのイベントを、時系列順にカレンダーとしてまとめました。
 ハヤテのごとく!と言えばカレンダー通りに日々を重ねていく作品ですので、その完全版ともなればファンとしては持っておきたい大変な資料ですね。

>>ハヤテのごとく!が過ごした13年と、数々の作品達
>>連載期間中に共に歩んだ数々の作品を、サンデー掲載作を中心に振り返ります。
 ハヤテのごとく!って、若木民喜先生作品だと聖結晶アルバトロス、神のみぞ知るセカイ、なのは洋菓子店のいい仕事と三作品の連載開始と終了までを見届けているんですよね。畑先生は若木先生のおくりびと?

>>畑健二郎先生インタビュー
>>今回もやります、畑先生インタビュー!
>>完結した今だからこそ聞ける様々なお話を、時間の許す限り聞いてきました
 畑先生へのインタビューという時点で、ファンなら買うしか無い!ですね。
同人誌ならではの裏話とか聞けるのかしら?(終盤のアレやソレとか)


>>ハヤテブロガーはかく語りき
>>この作品を追いかけてきたブロガーたちが、それぞれ思い思いに振り返ります。
 今回は誰が書いてるのかなー。あっ【ゲストコラム】欄か…ん?どこかで見覚えのある名前が。


はい、という訳でブロガーゲストコラム枠で少しだけ厄介になりました。ハヤテのごとく!という作品に対する一ファンとしての思いを書きましたのでご興味のある方は是非お買い求めを!私も自分のコラム以外は全く内容を知らないので今から楽しみです!

ハヤテのごとく!最終話 二人にとってのハッピーエンド 

本日4月12日、サンデーで13年もの間連載が続いていた「ハヤテのごとく!」が最終話を迎える、ついのその日がやって来てしまいました。

残り話数のカウントダウンが始まってから今日まで、残り話数が毎週1話ずつ減っていく度に胸が締め付けられる思いでしたが、いざ最終話を読んだ今は、とても晴れやかな気分でした。(所謂賢者モード

それと言うのも畑先生はハヤテのごとく!の結末はハッピーエンドではなくトゥルーエンドだと仰られていたので、ナギとハヤテが男女の中になる流れは無いかもと予想してたので、二人がいい感じにくっついてくれたのは本当に嬉しかったです。

畑先生はBSでは「この先、二人が幸せになるのかどうかは分かりません。」などと仰られていますが、誤解も障害もなくなった今の二人なら一緒に居られればそれだけで幸福なんじゃないかと思います。 そしてもし二人の前に困難が立ち塞がろうとも、強く成長したナギ(とハヤテ)なら、それも乗り越えられるだろうと確信できますね。


ただ、これがハッピーエンドではなくトゥルーエンドだというのは、他ならぬマリアさんの姿がそこに無いからでしょうね。ハヤテとナギとマリアさんの3人が映った写真、あの光景が恐らく「ハヤテのごとく!」におけるハッピーエンドの姿なのだろうと。
なので今回のエンディングは「ハヤテのごとく!」という作品にとってのトゥルーエンドでありつつも、ナギルートとしてはハッピーエンドを迎えたのではないかという印象です。

さて、そのマリアさんについて畑先生は、「ヒスイや伊澄、そして、マリアはまだ日常に帰ってはいません。だからきっと、まだ語るべき非日常がこの先もあるかなと思っております。」BSより)と仰られて居るので、落ち着いた頃に非日常組の外伝みたいなものが描かれる日が来るのかな、かな? そして恐らくそこでは本編で日常に帰った人々は登場しないのでしょうね。

ちなみに咲夜は伊澄さんと行動を共にしてるのでまず間違いなく非日常側ですね。楽しみにしてます!(オイ

しかし畑先生はキングクリムゾンされたハヤテの誕生日回りの話や、桂姉妹の話もどこかで描くような事も仰られてますし、全く新しい次回作をサンデーで描かれる可能性もあるので気長に待つのが良いですね。

……と、最終回を迎えたばかりなのに次を期待してしまうのもファンのSaGaですね。
13年という長期連載を終えられた畑先生にはしっかりお休み頂いて、次回作への英気を養っていただきたい所です、本当にお疲れ様でした!

最後は畑先生への感謝の気持ちを込めて、この記事を締めさせていただきたいと思います。
ハヤテのごとく!という素敵な作品を世に送り出して頂き、本当にありがとうございました!

 

咲夜誕生日おめでとう!
いつまでも大好きだよ!

 ハヤテのごとく!もいよいよあと2話でグランドフィナーレを迎えるという事で、どういう結末を迎えるのか気が気ではない日々を過ごしてはいますが。今日この日だけは本編の事は忘れて咲夜の誕生日を祝いたいと思います。おめでとう!

さて、ここに来て今更咲夜の魅力など語るまでも無い事なのですが、まず挙げるならナギやワタルに対する世話焼きなお姉ちゃん力ゥ…ですかね。そして誕生日回で見せた妹力。
 そういえば、ハヤテ本編がキングクリムゾンしてる間に咲夜のハヤテに対する呼び方が「ハヤテ兄やん」に変わっていたのですが、これはハヤテの誕生日あたりで何かしら転機となるイベントがあったのかな?
私の想像としては、ナギの同好の士であり友と呼べるハルさんが現れた事で、ナギのお姉ちゃんとしての役目が薄れ、咲夜の「甘えてみたい」という気持ちが膨らみ始めたからでは無いかと思ったり。

とどのつまりは何が言いたいのかと言うと、お姉ちゃんな咲夜に世話を焼かれたり、前に進む為に背中を蹴っ飛ばして貰うのも良いけど、たまには年下の女の子らしく甘えて頂くのも良いですよね!という事。

ああ、私も兄やんと呼ばれたい!







(結局本編忘れてないやん)

咲夜が姫神にも「兄やん」呼びをしている事については、たぶん姫神が居た頃の咲夜はまだ小さかったから、年上の姫神を素直に「兄やん」呼びをしていたのでは無いかと。
だとすれば、ハヤテに対して兄を求めたのも「姫神兄やん」が居なくなってしまった事が少なからず影響しているのではないかと考えられますね。

Daisyな日 

先週端午の節句に渋谷某所で開かれました、Daisy祭り祭り(隠語)に参加してまいりました。

はい!最高に楽しかったです!

アニメ4期(?)のCutiesからも4年近くが経ち、メディアミックス展開も落ち着き原作もいよいよクライマックスで、もうハヤテのごとく関係ではこういったイベント、ましてやライブが開かれることは無いんだろうなーなどと思っていました。なので、年末にこのライブが開催される事が発表された時は本当に驚きました。

そしてそんなライブを個人の力で開いて頂いた伊藤静さんには感謝という言葉では足りませんね。

ライブ中のMCでも伊藤静さんのハヤテのごとく!愛、そしてヒナギクへの思いは溢れんばかりで、中の人にここまで愛される作品、そして作品を愛している声優さんは居ないんじゃないかと思いました。

いや、だって声優さん、しかも伊藤静さんクラスともなると本当に色々な役をやっていて、その中でたった一作品、たった一人のキャラクターの為にライブを個人で開くんですよ?これを愛と言わずして何と言うか。

私はいちハヤテのごとく!ファンとして、それが本当に嬉しかったです。そしてそんな愛あふれるライブを開いて頂いた伊藤静さんには改めて感謝の言葉を。

本当にありがとうございました!




余談・・・・・・「夢の中でもそばにいる」を聞いて、前回のハヤテの内容を思い出して変に感傷的になってしまった。願わくば夢のあとでもそばにいる結末を。



ハヤテのごとく!第501話 決戦はラスベガス 

今週のハヤテのごとく!

◆銀河万丈
テロリスト集団のボスはどうやらCV銀河万丈だった模様。

銀河万丈さんといえばガン○ムのギレン・ザビ役で有名な声優さんですね。
そういえば、ハヤテのごとく!の朝風理沙役で有名なますみんこと浅野真澄さんは、ガ○ダムガールズの一員だった新人の頃、銀河万丈さんにお会いした際に、何の役をやっているのかと尋ねてしまったという逸話がありましたね。(下手すればその時に声優業界から消えていたかもしれない)

シスターソニアの発言から始まったこの銀河万丈(仮称)呼び。雪路のハヤテなりすまし通信でも使われ、その後は何故かテロリストの仲間も万丈と呼び始めたけど、ここは深く考える所ではありません。感じるのです、コメディの波動を。

あとどうでもいい話ですけど、サンデー的にはバンジョーと言ったら万乗パンツで有名な万乗大智先生を思い出したりする人が多そうですね。

その後、雪路の外道っぷりとハヤテの非情っぷりが目立つやりとりがありつつも、なんやかんやあって銀河万丈を撃破し、テロリストを鎮圧した一行。そこに理事長が現れ、修学旅行レベル5はいよいよ最終決戦の地、ラスベガスへ!

アニメ3期(仮)を見ていた人間としては、やっぱりそこに収束するのかとワクワクする流れですねえ。アニメのエピソードが原作にどう融合されるのか楽しみです。あとルカのライブも(


あ、そういえば結局ハルさんの安否が不明なのですが……き、きっと次週明らかになりますよね、ね?
[ 2015/07/22 ] 本誌感想 | TB(0) | CM(0)
一言メモ
風邪と本業で死んでました。

コメントは全て読まさせて頂いております。(ありがたい)
プロフィール

奥

Author:奥
mail  :fv_the_o無題yahoo.co.jp
メッセ  :oku-80無題hotmail.co.jp

主に漫画の感想を書いてます。
三度の飯より眼鏡さんが好き。


ハヤテのごとく!応援キャラ
5530ca76.png
咲夜かわいいよ咲夜
kumeta-kozi.gif
くめたんかわいいよくめたん

詳細プロフィール

・参加中



  1. 無料アクセス解析
テクノラティプロフィール