fc2ブログ

器用貧乏人間

とある漫画好きの感想blog。看板に偽りあり。

さよなら さよなら さよなら絶望先生 

このカテゴリで感想を書くのも久々、そしてこれが最後。

久米田康治先生の「さよなら絶望先生」最終30集がいよいよ本日発売となりました。

さよなら絶望先生(30)<完> (講談社コミックス)さよなら絶望先生(30)<完> (講談社コミックス)
(2012/08/17)
久米田 康治

商品詳細を見る

マガジンでの連載終了から早二ヶ月。単行本での加筆がどうなるのか待ち遠しくもあり、本当の終わりを迎えるのが寂しい気持ちもある、そんな複雑な気持ちで今日を迎えました。

以下ネタバレ含む。

絶望先生BD‐BOXの全巻購入特典BDが届いた! 

絶望先生一期・二期・三期それぞれのBD-BOXを購入する事で応募できる、全巻購入特典BDが昨夜届いた。

Ak-YfpMCIAAd3ug.jpg 

当初の発送予定は10月だったのですが、某物語関連や某ひだまり特別編、某電波女の未放映話の制作で忙しかったのか、実に4ヶ月遅れの発送……まあ、シャフトさんだから仕方がないか。(


愛蔵版『かってに改蔵』最終14巻に寄せられた、元「少年S」編集長Mのコメントが素晴らしい件 

本日更新のサンデーNEWSにて愛蔵版『かってに改蔵』最終14巻の内容が明らかに!

●愛蔵版『かってに改蔵』最終14巻
あだち充先生のコメント付きで6月17日頃発売!!


最終14巻にはあだち充先生と久米田先生の対談、そしてデビュー作の「地上げにスマッシュ」が収録される予定とのこと。

「地上げにスマッシュ」はまだ読んだことがなかったのでとても楽しみですね。南国以前の作品となると。きっとあだちイズムに溢れた作品なのだろうなあ!


…と、ここで表題の件。

サンデーNEWSには上に書いた情報と共に、久米田先生が「かってに改蔵」を連載していた当時の少年サンデー編集長M氏。そう、「改蔵を打ち切った」との噂に名高い、あのM氏のコメントが寄せられているのですが、その内容が面白い。

【久米田先生との想ひ出――元「少年S」編集長・M】
記者「『かってに改蔵』を打ち切ったという噂は本当ですか?」
M「記憶にございません」
記者「この新装版は、その罪滅ぼしという噂は本当ですか?」
M「質問の意味がわかりません」
記者「久米田先生に対して、何か一言ありますか?」
M「画業20周年おめでとうございます。『改蔵』は、うちの息子も大ファンです」
記者「………………」


このM氏のコメントの中で、「うちの息子」の所でピンと来た百見様も少なく無いはず。

『「これだよこれ!!これがあるから息子に見せられないんだよ!!たまに致命傷だよ!!」』(かってに改蔵25巻「今巻の反省文」より抜粋)


なんて酷い手のひら返し!

6年前の巻末ネタに律儀にお返しするM氏、これは憎めない!


という訳で、元少年サンデー編集長M氏の息子さんも大好きな、愛蔵版「かってに改蔵」最終14巻は6月17日発売!
かってに改蔵14 (少年サンデーコミックススペシャル)かってに改蔵14 (少年サンデーコミックススペシャル)
(2011/06/17)
久米田 康治

商品詳細を見る

今から発売が楽しみですわ、すわすわ!(宣伝で強引に締める

ご期待しちゃっても、よろしいのですか?  絶望&改蔵奇跡のコラボが実現! 

久米田先生の画業20周年記念、そしてかってに改蔵のOVA化を記念して。
zetubou_kaizou.jpg
今週のマガジンにかってに改蔵が、サンデーには絶望先生が掲載!

改蔵時代からの久米田作品スキーからすればまさに夢のようなコラボ。これが現実のものになった訳ですから……私はとっても嬉しいなって!

さよなら絶望先生 第二十集 OAD付き限定版 感想 

さよなら絶望先生 限定版 20巻さよなら絶望先生 限定版 20巻
(2010/02/16)
久米田 康治

商品詳細を見る

絶望先生の単行本ももう20冊目。
今のところ連載は順調(?)なので、改蔵の26冊を超える事になるのはまず間違いないかな?

久米田先生に0.001秒の悪魔が囁かない限りは。
一言メモ
風邪と本業で死んでました。

コメントは全て読まさせて頂いております。(ありがたい)
プロフィール

奥

Author:奥
mail  :fv_the_o無題yahoo.co.jp
メッセ  :oku-80無題hotmail.co.jp

主に漫画の感想を書いてます。
三度の飯より眼鏡さんが好き。


ハヤテのごとく!応援キャラ
5530ca76.png
咲夜かわいいよ咲夜
kumeta-kozi.gif
くめたんかわいいよくめたん

詳細プロフィール

・参加中



  1. 無料アクセス解析
テクノラティプロフィール